どうも、だらだらです。
僕には普通の生き方ができなかったなぁ。
会社に辞意を伝えてから、しばしばそんなことを考える。
今まで正社員で頑張って来たけど、前職と今の会社の退職で流石に悟った。
僕は普通の生き方ができない人間であり、どんなに頑張っても無駄なんだとね。
そして、流石の僕も普通の生き方を諦めようと思った。
今回はこの件について考えてることを記事にする。
どんなに経験を積んでも好転しない😑
正直な話、僕は正社員としての生き方にこだわり続けてきた。
それは、正社員でいることが普通の生き方を保てる最後の砦だから。
僕は結婚もしてないし、人に自慢できるような特技もない。
なので、正社員で働くことでしか、普通と言うレールに乗れなかったのだ。(実は契約社員ではなく、今回も正社員として働いてました🙇)
ブログでセミリタイアしたいとか、働きたくないとか言ってたけど、内心は普通の生き方に固執してた。
でも、流石に今回の退職で普通の生き方が無理なことを悟ったよ。
その理由は、どんなにビルメンの経験を積んでも、仕事ができるようにならないから。
正直、今の現場は未経験の人が多い。
だから、設備の知識やできる作業の数は僕の方が多いよ。
でも、全体的に見て、今の僕は仕事で足を引っ張る側になっている。
それは、周りとの連携が上手く取れないからだ。
僕の現場は20人以上の設備員がいるから、周りとの連携が取れないと仕事が全く進まない。
だから、僕はダメダメなわけ。
周りでたくさんの人が働いてると、頭がパンクしてウワーってなる。
情報量が多すぎて、脳がキャパオーバーを起こしてしまうのだ。
いろんな案件が舞い込む中で、周りと分担しながら働くのは無理だ。
周りの動きに脳のリソースの大部分が割かれていて、仕事をする為の余白なんて余ってない。
だから、足を引っ張っているわけ。
そして、これは設備の経験を積んでどうにかなる話じゃない。
集団に適応する能力の話だからね。
そして、僕は社会人を15年経験しても、集団に適応できなかった。
そのことに気づいたから、普通の生き方を諦めたわけ。
一人で生きていくしかない😶🌫️
この問題を解決するには集団で働かないことだ。
要するに、一人で生きていくしかない。
だから、僕はこれから一人で生きていく生き方を考えていくつもりだ。
そして、よくよく考えてみるとこの問題は、単純にセミリタイアして解決できる問題じゃないことに気付いた。
アルバイトだって、集団行動を求められる仕事は多い。
(接客などチームワークが必要な仕事が多いからね😓)
そう考えると、雇用形態よりも一人で働ける環境が重要なんじゃないか?
だから、仮にパートで働くとしても、一人で働ける仕事を選ぶこと。
これを重視しないといけない。
だから、転職の条件に一人で働けることを入れたわけ。
関連記事
正直、日々の生活費が稼げて一人で働けるならどんな仕事でもいい。
通勤時間長かったり、しょぼい設備しかない現場でも働くよ。
ただ、一人で働く。
これだけは妥協せずにやっていきたい。
まとめ😎
今回は普通の生き方ができなかったことについて、僕の想いを書いた。
まぁ、正直ショックと言うか、感情的になっている部分はある。
やっぱり普通の生き方ができるならしたかった。
そう言う点では、健常者の人は羨ましいと思うよ。
でも、前向きに考えている部分もある。
普通の生き方を外れる決心がついた。
自分の弱点が分かれば、対策を取ることができる。
多分、これからはもう少し生きやすい人生を送れるだろう。
そう言う点では、この気付きはいいことだと思うし、今までの挫折体験にも感謝の一言だよ。
これからどうなるか?
正直、分からない。
でも、この気づきを大切にしながら生きて生きたいとは思ってる。
ブログランキング参加中😁
面白くても面白くなくてもクリックお願いします🥺
質問大募集
匿名でだらだらに質問しよう🙄✋