一生ダラダラ生きるブログ

現在無職生活実施中😆✨✨

転職活動途中経過・・・1週目

どうも、だらだらです。

 

アンケートのご協力お願いします。

 

↓↓以下の本文↓↓

 

以前のブログで言った通り、僕は今転職活動をしている。

 

関連記事

 

20日に転職サイトに登録してから一週間強が経った。

 

そこで今回は転職活動の途中経過について記事にしていく。

転職サイトに登録してから・・・

さっきも書いたように、20日リクルートエージェントへ登録をした。

 

高橋一生さんと柳楽優弥さんのCMで有名な会社だ。

 

この会社ではキャリアカウンセラーと言う人がいて、登録後すぐにリモートで面談する事になった。

 

そこでは自分が自社工場を持つ会社で設備保全をしたい事や、年収は500万円が欲しい事を素直に伝えた。

 

関連記事

 

僕のキャリアカウンセラーは女性の方で物腰が柔らかく、僕の話を親身に聞いてくれたと思う。

 

ただ、その方に少し高望みかもしれないとは言われた。

 

彼女曰く、自社工場の設備保全の仕事に就く事は出来るかもしれないけど、年収500万円は厳しいという事だった。

 

それは僕も正論だと思ったけど、キャリアアップできないなら今の職場にいた方がマシだ。

 

そう考えると、合格率は低くてもある程度、応募企業を選別すると言う事で話は決まった。

6社の会社に応募・・・

それからサイト内やキャリアカウンセラーが紹介する求人を見て、自分の条件に合いそうな求人を探した。

 

そして、6社ほど良さそうな求人を見つけたので、応募してみた。

 

全て工場の設備保全職で、年収は450~600万円の求人だ。

 

本当は年収500万円以下の求人を受けたくはないけど、流石に2社ほど妥協した。

 

そして、現在の状況は1社が書類選考通過で、2社が書類選考落選、3社が書類選考中だ。

 

こうして見ると、やっぱりキャリアアップの転職は難しいなと思う。

 

でもネットで調べて見ると、転職の書類選考通過率は30%らしい。

 

参考記事

 

そう考えると、現在の通過率は20~60%はあるわけで、そんなに悪い成績じゃないのかもしれない。

 

まぁ、グジグジ考えても仕方がないから、書類選考が通過した企業の面接を頑張るとしますかね。

選考に落ちて安心している自分がいる

今まで設備管理の転職で書類選考に落ちた事は一度もなかった。

 

面接は一度落ちた事があるんだけど、それでも最終面接までは行く事ができた。

 

そう考えると、応募企業の1/3が書類選考落ちなのは、なかなかショッキングだった。

 

やっぱり求人のグレードを上げると、経験者の僕でも厳しい事が分かる。

 

やっぱり電験三種とかエネルギー管理士の様な上位資格がないと厳しいのかもしれない。

 

ただ落ちてショックな反面、内心ほっとしている自分がいたりする。

 

落ちた企業は管理職の求人だから、受かると新人なのに部下の指導をする必要が出てくる。

 

僕は発達障害持ちでコミュ障だから、管理職になるのは正直怖かったりする。

 

そう考えると、書類選考のうちに落ちておいて良かったと思ってしまう。

 

キャリアアップを目指しているから矛盾している感情だけど、素直にそう感じるから仕方がない。

 

また、今の職場に未練があるのも大きな理由だ。

 

今の職場は仕事に飽きているけど、ストレスはほとんどない。

 

一人現場だから自分のペースで気楽に働けているし、オーナーやテナントさんも優しい人ばかりだ。

 

はっきり言って僕の職場は天国現場なわけで、そんな職場を辞める事にどうしても躊躇してしまう部分がある。

 

でも、一度きりの人生で退屈な仕事に就くのは流石に寂しいと思っている。

 

だから、アカギの熱い三流なら上等よの名言を思い出して、自分を奮い立たせよう。

 

まあでも、面接に全敗する可能性も結構高いから、今の職場に残る可能性も結構あるのだけど。。。

まとめ

今回は転職活動の途中経過について記事にした。

 

僕は長々転職活動をするつもりはない。

 

今の6社の応募で全敗したら、大人しく転職活動を辞めるつもりだ。

 

こういう時、現職に残留する選択肢があるのは、非常にありがたいと思う。

 

まぁ、あと数回経過観察の記事を書けると思うから、気になる人は楽しみにしていて下さい。

 

ブログランキング参加中😁

面白くても面白くなくてもクリックお願いします🥺

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

質問大募集

匿名でだらだらに質問しよう🙄✋

匿名で聞けちゃう!だらだらさんの質問箱です | Peing -質問箱-