一生ダラダラ生きるブログ

36歳でセミリタイア達成!!!日常のことをテキトーに書いてます

インデックス原理主義者が嫌いだ😫

どうも、だらだらです。

 

僕はゴリゴリのインデックス投資家だ。

 

生まれてこの方、インデックスファンド以外の投資商品を買った事がない。

(ここまで頑ななのは珍しいと思う😆)

 

そんな僕でも、インデックス原理主義者をあまり好きになれない。

 

インデックス原理主義者とは、インデックス投資こそ、唯一正しい投資法だと思い込んでる連中の事だ。

 

彼らはインデックス投資を最高と言い、その他の投資法を馬鹿にしたりする。

 

今回はこう言う連中が嫌いな理由を書いていく。

インデックス投資はアクティブ投資家に支えられている😤

インデックス原理主義者は、大事な事を忘れている。

 

それはアクティブ投資家によって、インデックス投資は支えられている点だ。

 

インデックス投資が成り立つには、市場が効率的である事が不可欠だ。

 

そして、その効率性はアクティブ投資家によって支えられている。

 

つまり、彼らが自分の意志で多数の売買をしてくれるから、インデックス投資はうまく機能してるわけよ。

 

そういう点では、インデックス投資はアクティブ投資家のフリーライダーと言える。

 

そう考えると、インデックス投資家は、アクティブ投資家を非難する立場にないんだよ。

 

むしろ、アクティブ投資家に感謝しなくちゃいけない立場なんだよね。

 

そう考えると、インデックス投資原理主義者は、インデックス投資の本質を理解してないと言える。

インデックス投資が最善とは限らんよ😥

インデックス投資家の僕が言うのもなんだが、この投資法は必ずしも最善とは限らない。

 

なぜなら前提条件が崩れれば、インデックスの優位性が崩壊するからだ。

 

先ほども言った通り、この投資法は効率的な市場が不可欠だ。

 

でも、今後インデックス投資家が増え続けると、市場は非効率になる可能性がある。

 

そうなると、アクティブ運用の方が優位になってくるわけ。

 

こう言ったリスクがあるのに、インデックス投資を唯一の正解とするのは流石におかしいと思う。

 

とは言え、現状はインデックス投資に優位性があるのは事実だ。

 

実際、長期でインデックスファンドに勝てる投資家は少ないからね。

 

そういう点では、万人に勧めやすい投資法だとは思うね。

原理主義者ほど投資が続かない🤣

僕の経験上、一つの投資法を神格化する人は失敗する人が多い。

 

普段はイキってるくせに、いざ株価が暴落するとパニックになるんだよね。

 

普段、やつらはインデックス投資の素晴らしさを滔々と語る。

(しかも偉そうに言うから腹が立つんよ😡)

 

でも、いざ株価が暴落すると、この世の終わりのように生気を失い、大体パニック売りに走る。

 

それは、投資セミナーで出会った人もそうだし、投資ブログをやっていた時の読者もそうだった。

 

結局、こう言う人は投資の本質を理解できず、良い面しか見えてないのだと思う。

 

投資でリターンを得る事は、それだけのリスクを背負う事を意味する。

 

でも、原理主義者はアホだから、リターンの部分しか見えないんだよね。

 

だからこそ、現実にリスクが見えてくると、あたふたするわけ。

 

そう考えると、インデックス原理主義者って、単純に無知なだけなのかもしれんね。

まとめ😎

今回はインデックス原理主義者について記事を書いた。

 

投資に限らず、何かを絶対視する人をあまり好きになれない。

 

考え方や方法なんて、星の数ほどあるモノだからね。

 

投資に関しても、自分が納得できる方法を選択だけなんだよ。

(絶対に守るべき鉄則はあるけどね😅)

 

そう考えると、インデックス原理主義者はもう少し視野を広く見ましょう。

 

ブログランキング参加中😁

面白くても面白くなくてもクリックお願いします🥺

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

質問大募集

匿名でだらだらに質問しよう🙄✋

匿名で聞けちゃう!だらだらさんの質問箱です | Peing -質問箱-