一生ダラダラ生きるブログ

現在無職生活実施中😆✨✨

高給取りになっても幸福度は変わらんよ。。。😤

どうも、だらだらです。

 

転職して3か月経ち、収入は大幅に増えた。

 

月収も額面で33万程度はもらえているし、冬のボーナスも3.1か月もらえたからね。

(僕の会社は入社して一か月経てば、ボーナスが全額出るのです🤗)

 

上を見たらキリがないけど、日本の平均年収は大きく超えているのだから、高給取りと言っても言い過ぎではないだろう。(僕の発達持ちを考えると、上手くいきすぎだと思う🤣)

 

ただ、収入が増えて悟ったのは、給料が増えても幸福度はあまり変わらないと言う事だ。

 

低収入時代から想定はしていたけど、ここまで想定通りとは思わなかったね。

 

そんな事もあり、今回は高給取りになっても幸福度が変わらない理由を記事にしていく。

生活スタイルはあまり変わらない😆

収入が大幅に増えたところで、生活スタイルってほとんど変わらない。

 

転職して給料が増えても、週5で働く生活スタイルは変わらないからね。

 

変わった事と言えば、電子レンジを買ったくらいだろうか。。。

 

確かに、それで便利にはなったけど、それで幸福度が増えた感じはしないな。

 

この様に、収入が増えても幸福度って、そんなに変わらないんだよね。

 

もちろん、お金に困っている人の給料が増えたら、そりゃ幸福度も上がるだろう。

 

でも、それはお金に困っている状況が解消されたからであって、給料が増えたこと自体は関係ないと思う。

給料が上がった状態が当たり前になる😅

転職して給料が上がると、最初の1~2か月は嬉しいかもしれない。

 

僕も12月のボーナスで80万円もらった時は嬉しかったもん。

 

でも、この幸福感は長くは続かない事が多い。

 

なぜなら、給料が高い状況を当たり前だと感じる様になるからだ。

(良くも悪くも慣れって怖いね🤣)

 

周りを見てると、ボーナスに満足してる人より、支給額の少なさに不満を言う人が多かったしね。

 

そう考えると、収入が増える事で幸福を得るには、常に収入を増加させ続ける必要がある。

 

でも、そんなのは現実的に不可能だ。

 

だからこそ、収入増で幸福度が変わると言う考えは間違っていると思うのだ。

 

それに収入と幸福度の関係には、限界効用逓減の法則が当てはまる。

 

簡単に言うと、同じ100万円の年収増でも、年収250万の人と年収1億円の人では、喜び方が違うと言う事だ。

 

統計的に見ると、年収700万円以上になると、収入が増えても幸福度は増えなくなる。

 

参考記事

 

だから、収入で幸福度を上げる事は実質的にほぼ無理なんだよ。

 

以上の事を考えると、収入が増えて幸福度が増えるとは思えないね。

収入が増えると仕事が大変になる🤮

一概には言えないけど、収入が高い仕事は高い成果を求められる傾向にある。

 

結局、給料がたくさん増えても、仕事のストレスを差し引くと幸福度が下がる事も多い。

 

実際、僕も250万円くらい年収が増えたけど、前の職場の方がコスパが良かった気がするもん。

 

前の職場は薄給だけど、勤務中に漫画を読んだり、爆睡する事もできたからね。

 

今の会社に転職して、ストレスのない仕事のありがたみが理解できたよ。

 

そう考えると、収入が高いからと言って、幸福になると言う考えは間違っていると言える。

まとめ😎

今回は高給取りになっても、幸福度が変わらない理由を書いた。

 

僕の体感上だけど、給料が増えた事で幸福度は全く増えてないね。

 

仕事のストレスを差し引くと、むしろ幸福度が落ちてるまである。

 

もちろん、その分仕事がうまくいくと嬉しいから、必ずしもストレス=悪じゃないけどね。

 

結局、幸福度を高めたいなら、お金よりも会社の人間関係とか自分に合った仕事内容を探した方が良いと思う。

 

まぁ、そんな会社を見つけるのが難しんだけど。。。

 

ブログランキング参加中😁

面白くても面白くなくてもクリックお願いします🥺

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

質問大募集

匿名でだらだらに質問しよう🙄✋

匿名で聞けちゃう!だらだらさんの質問箱です | Peing -質問箱-