一生ダラダラ生きるブログ

現在無職生活実施中😆✨✨

僕の人生遍歴(社会人暗黒編・24~28歳)

どうも、だらだらです。

 

僕の人生遍歴シリーズです。

 

前回は新卒で入った会社の事を書いた。

 

新卒で入ったパチンコ店を3か月で辞め、約1年間ニートをしていたのが要約だ。

 

その後、運転免許を取って転職するんだけど、ここからが本当の地獄の始まりだった。。。

 

今回はそこからビルメンになる前の事まで書いていこうと思う。

ニートの後は職を転々とする🥺

1年間のニート生活を終えた僕は、再び就職活動を始めた。

 

運転免許を取ったのもあるし、流石に親の目が厳しくなってきたのもある。

 

そして、この転職活動以降は職を転々とする事になる。

 

面接はパターン化する事でこなせるようになったけど、社会性のなさはどうしようもなくて、仕事を続ける事ができなかった。

 

まぁ空気は読めないどころか、コピー取りみたいな雑用も出来なかったから、仕方がないと思う。

 

で、ビルメンになるまでに以下の仕事を経験している。

  • 照明器具商社の営業事務×2
  • 不動産営業×3
  • 足場工×2
  • コンクリート検査員×2
  • ダムの土木工事×1
  • 制御盤設計×2
  • 人材派遣会社×5くらい?

ここに書いたのは僕が覚えている仕事だけだから、実際はもっと転職している。

 

やっぱり25社近く転職していると、どんな会社にいたかなんて流石に忘れるよ。

(てか、転職回数が25社なのも怪しい😓)

 

最初は正社員で働いていたけど、最終的には派遣社員になって、その日暮らしをしていた。

 

ここまでだと正社員は無理だと悟ったから、金がなくなると派遣で食いつなぐ生活にシフトしていた。

 

で、赤字にしているのは僕が解雇された事のある職種だ。

 

最初にクビになったのは不動産の営業で、社用車を1か月で4回ぶつけたらその場でクビになった。

 

その他でも空気を読めずに同僚と諍いを起こしたり、仕事ができなさ過ぎてクビになる事が多かった。

 

まぁ、全部で4~5回はクビになっていると思う。

 

この4年間は本当に暗黒期で、仕事が全然続かなくて、経済的に困窮した。

 

この期間の平均年収は200万円を切るんじゃないかと思う。

 

だから、この期間は親に生活の面倒を見て貰った。

 

両親はこんな僕を怒らず、黙って見守ってくれたから、本当に感謝しかない。

 

こんな感じで金銭面はきつかったけど、実際は結構楽しい生活だったと思う。

 

普通なら仕事が続かない事で悩むと思うけど、僕はあまり悩まなかった。

 

僕は飽き性なのもあって、同じ仕事を続けるのが辛いと思っていた。

 

だから、色んな仕事を転々とするのが性に合っていたのだ。

 

実際、仕事が安定した今の方が、精神的にはきついかもしれない。

 

そう言う点ではお金的には暗黒期でも、精神面では暗黒期ではなかったのかもしれない。

25歳の時に発達障害の診断を受ける

僕は25歳の時に発達障害の診断を受けた。

 

うろ覚えだけど、その時はコンクリートの検査員をやっていたと思う。

 

きっかけは同僚の話がきっかけだった。

 

その同僚の息子さんがアスペルガー症候群(今のASD)の診断を受けた話を聞いたのだ。

 

その息子さんの様子が僕の子供の頃の様子と非常に似ていたから、近くの精神科に行って検査をしてもらったわけだ。

 

発達障害の検査は、医師の問診と知能検査を行った。

 

問診では医師が通知表をみながら、僕の成育歴について詳しく聞かれた。

 

途中で学生時代のいじめの話を聞かれた時は、心にどす黒いモノが出たのを覚えている。

 

知能検査はWAIS-Ⅲを行った。

 

2023年現在ではWAIS-Ⅳが使われているけど、当時はこれが主流だった。

 

これは臨床心理の質問に答えながらやるテストで、積み木を言われた通りに並べたり、一般知識の問題について答えた気がする。

 

で、以上の検査を受けた結果、僕はアスペルガーADHDの診断を受けた。

 

その中でも、社会性のなさやコミュ障が特性として目立つとのことだった。

 

まぁ、確かにどの職場でも人と仲良くなれなかったから、確かにそうだなとは思った。

 

その後はカウンセリングと投薬治療の為、定期的に病院へ通った。

 

カウンセリングは悩みを話しても、具体的な解決策が出なかったから、あんまり意味なかったと思う。

 

薬はストラテラを服用した。

 

この薬を飲むと、頭のノイズがなくなって注意散漫がなくなるから、仕事でのミスが少なくなる。

 

まさにスーパーサイヤ人になった気分だ。

 

まぁでも、社会性やコミュ障は治ってないから、相変わらず仕事が続かなかった。

 

また、吐き気の副作用がきつかったから、体調的にも結構辛かった。

 

こんな感じで、ビルメンになるまでは発達障害を抱えつつ、職を転々としていく事になる。

まとめ

今回は1年のニート生活後からビルメンになるまでの経歴を書いた。

 

この時期は本当に職を転々としていたし、経済的にも貧乏だったから、そう言う点では暗黒期だったと思う。

 

ただ、さっきも書いたように色んな仕事を経験できたから、飽き性の僕としては非常に楽しかったと記憶している。

 

それでも、こう言った生活ができたのは若いからで、30歳を超えた今の僕はこの生活をできる自信はないな。

 

日本一のニートであるphaさんも言っていたけど、フラフラした生活って若い頃しかできないなと思う。

 

あと、発達障害の診断を受けたのもこの時期だ。

 

自分の苦手な事を理解できた点では、診断を受けて良かったと思う。

 

でも、診断を受けても仕事ができる様になるわけじゃないから、結局生きづらさは変わらない。

 

そう考えると、発達障害の診断に過度な期待を持つのは辞めた方が良いと思う。

 

次はとうとうビルメン編に入っていくのでお楽しみに。。。

 

ブログランキング参加中😁

面白くても面白くなくてもクリックお願いします🥺

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

質問大募集

匿名でだらだらに質問しよう🙄✋

匿名で聞けちゃう!だらだらさんの質問箱です | Peing -質問箱-